毎日頑張っているお母さん、ちょっと休憩しませんか?

お母さんのためのこころケアサロン ママの笑顔のブログです(*´∇`*)

気持ちを落ち着かせることの大切さ

子育てをしていると、楽しいことや嬉しいこともありますが、
イライラすることや、悲しくなることもあります。


特に、子どもが幼稚園や保育園に入ったりして家の外の世界に出るようになると、
家族以外の人と接する機会が増えるので、
よりハラハラ、イライラすることも増えてきます。


家では何もないのに、外で誰かと接するといろんなことが起きる。

子どもが幼稚園や保育園や学校などで、
何かやらかさないか心配。

夕方、家の電話が鳴ると、
先生からだと思って電話に出るのが怖い。

電話の内容が案の定…だと、それについて子どもをガンガン叱ってしまう。

というのは、よくあることで…


育児本などで、「叱る前に子どもに理由を聞く」とか書いてあるのを見かけますが、
お母さんも人間なので、ワーッと叱ってしまうこともあるかと思います。

 

でも、その後きちんとフォローできればいいのではないかと思っています。

 

お子さんにゆっくり理由を聞いたり、
これからどうすればいいかを一緒に考えたり、
言い過ぎてしまったり、叱りすぎてしまったら、そのことは謝って、
お子さんことがどれだけ大切に思っているかを伝えたり…。

 

強く叱ってしまったからダメな母親だなんて思わないでくださいね!
自信をなくさないでくださいね!
時にはそんなこともありますよ!!


ちなみに私の場合は、
『このままでは強く言ってしまいそう』と思ったら、
何のことで怒っているかということを伝えて、
とりあえず別室で一人になって気持ちを落ちつかせてから話すようにしています。

 

その間に、子どももちょっとは考えてくれているかなーと思ったり…(考えてないかもしれませんが…)。

 

そして、昨日もそういうことがあったのですが、別室にこもったら、最近の疲れなどもありウトウトしてしまいました。

でも、起きたら既に怒りもイライラもなくなっていて、
こちらが落ち着いて話すと、子どもも落ち着いて聞くことができました。

 

感情に任せて怒ることにならずにすんだので、ちょっと落ち着くのって大切だなーと、改めて思いました。

 

以前は強く叱ってしまうことも何度かあって、
「あんなに言わなければよかった」
「叱ってばかりでダメな母親だ」
なんて思ってしまうこともありました。

 

そんな時は自分の気持ちを整理したり、
スッキリさせるために、相談できる人や落ち着ける場所に支えてもらってきました。

 

自分だけで何とかしようと無理しないで、

相談できる人や、落ち着ける場所を見つけてみてくださいね♪

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました ☺✨